株式会社カーライフ
車が今よりもっと長持ちする、テクチル防錆処理
車と錆は宿命の間柄です。だからあなたの愛車にしっかりとしたテクチル処理をおすすめします。
防錆処理の役割
車のシャーシ、フロア下面などの下回りの傷が付きやすく、錆びやすい個所を防錆剤を使用して防錆処理をすることにより、高速道路の融雪剤や塩害からボディを守ります。
- 防錆処理は、こんな方にオススメです。
- スキーによくいかれる方
- 高速道路をよく利用される方
- 魚つりにいかれる方
- サーフィンにいかれる方
防錆の効果
- 車の維持費の軽減
- 車の寿命を延ばし、省エネルギー
- 安全性の向上
防錆処理箇所
-普通車-
- 下廻り
- フェンダー部
- ピラー周辺部
- 下廻りの袋状部塗
- トランク
- その他錆びやすい部位
- ロッカーパネル
- ステップ内部
- ドア内部
- ボンネット
-トラック-
- フロントアンダーパネル(左右)
- 天井袋部分
- ドアー(左右)
- ステップ(左右)
- パンパー
- フロントピラー(左右)
- フロントパネル
- Fフェンダー(左右)
- 運転台床
- フロントグリル
- フロントウィンドー上部
- リヤーウィンド一廻り
- アンダーサイド
- 雨トイ
- リヤーパネル
- Rフェンダ(左右)
- シャーシフレーム
- リヤーアンダーパネル(左右)
- ピラー内部
- ヘッドライト廻り
施工事例
- フロント廻り脱着・防錆
- 黒色で122Aの
テクチル防錆剤使用
- 左右ドアの内部防錆
- 茶褐色で506の
テクチル防錆剤使用
- キャビンの下部防錆
- 黒色で122Aの
テクチル防錆剤使用
- サビやすいところを処理
- 下廻り防錆処理
テクチル防錆処理の特徴
- 強い防錆加工(膜厚)下廻り及びディフェンダー
- チキトロピー性(揺変性)という独特の性質がありますので、吹付け時のたれが少なく均一な厚膜塗布が容易にできます。
- はがれひび割れがない
- シャーシブラックの硬化塗膜と違って、軟質塗膜で抜群の防錆力。
- きしみ音防止効果
- サビによるキシミ、ガタ防止にもなります。サビによる金属の腐食が原因不明の騒音を生むことがあります。
料金
- 下廻り防錆
- ¥35,000〜
- レギュラー防錆
- ¥40,000〜
- 標準防錆
- ¥53,000〜
長年の経験と実績、さらに特殊技術を持つ当社へ!
お見積りへラストアレスター
- ラストアレスターとは?
- ラストアレスターはボディの塗装を守り、サビの発生を遅らせる電子防錆システムです。
ラストアレスターの特徴
- 塗装の輝きを守る
- ラストアレスターは微弱電流を塗装表面に流すことにより、車体の硬度を上げて強化することが可能です。酸性雨や汚れに含まれる化学物質などの外敵からの侵食を防ぎ、車体の輝きを長期的に保ちます。
- サビの進行を遅らせる
- ラストアレスターは塗装の傷やミクロのピンホールに、アノード(電極)から微弱電流を流します。雨や結露時にできる水膜を通して微弱電流が車体の表面に流れることにより、金属に電子を補充してサビの発生を遅らせます。
お客様のご要望にお応えいたします。
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせへトラック荷台のサビ止めFRP加工
- FRPとは?
- FRPとは、ガラス繊維を補強剤として使用し、液体プラスチックを硬化させ、 強化プラスチックとして車輪ボディ内に工夫し、実用化した製品です。 FRP加工は錆止ではなく腐食防止プラスボディ内の強化が目的として、 車輌ボディの腐蝕や錆をシャットアウトします。
- FRP加工サンダーがけして
- グラスファイバーを樹脂を利用して貼る
FRP、こんな車に最適です
- 一般商用車
- 湾岸地帯で使用される車
- 家畜運搬車両
- 鮮魚海産物取り扱い車輌
- 科学薬品・肥料運搬車など
- 建築材料運搬車
料金
- 床のみの加工
- ¥35,000〜
- 標準加工
- ¥60,000〜